ル・ジャルダンⅡ
ルジャルダン
銀座クラブ『ル・ジャルダンⅡ』久乃ママが語る、安心して輝き続けられる理由【独占取材】

銀座のクラブってどんなところ? 敷居が高そうで、私には無理かも……と思っている女の子にこそ、知ってほしいお店が『ル・ジャルダンⅡ』。
今回のインタビューでお会いした久乃ママは、着物姿がとても素敵で、思わず見とれてしまうほど綺麗な方。
華やかさの中にも優しく話を聞いてくれる雰囲気があり、取材スタッフも安心してお話しできました。
女の子を一番に考える久乃ママだからこそ語れる、銀座で輝き続けられるヒミツをお届けします!
今回のインタビューでお会いした久乃ママは、着物姿がとても素敵で、思わず見とれてしまうほど綺麗な方。
華やかさの中にも優しく話を聞いてくれる雰囲気があり、取材スタッフも安心してお話しできました。
女の子を一番に考える久乃ママだからこそ語れる、銀座で輝き続けられるヒミツをお届けします!
トピックス
久乃(ひさの)さんのプロフィール

久乃(ひさの)
-
業界歴:
10年以上(※2025年5月時点)
-
経歴:
・岐阜から上京、一時芸能の世界へ ・愛・地球博などにも出演経験あり ・横浜のキャバクラから水商売の世界へ ・一度引退する ・銀座クラブ『ル・ジャルダンⅡ』へ ・売上、投票1位でチーママに
銀座クラブって敷居が高い?久乃ママが語る最初の一歩

─本日はよろしくお願いします!お着物、素敵ですね。
久乃:ありがとうございます。─久乃ママは横浜のキャバクラを経て、なぜ銀座に挑戦しようと思ったんですか?
久乃:横浜のキャバで水商売の楽しさに触れた後、経営の勉強をしましたが、うまくいかなくて……。それでももう一度チャレンジしたいと思ったんです。どうせやるなら日本一の繁華街・銀座でって。自分の成長につながると思ったんですよね。
働くお店を探していて検索したとき、一番上に出てきたのが『ル・ジャルダンⅡ』でした。一番目に表示されるなら安心かなと思って、ここに決めました(笑)
─銀座クラブって「敷居が高そう」って思う女の子が多いと思います。久乃ママはここで働き始めたとき、どんな気持ちでしたか?
久乃:最初はすごく緊張しました(笑)でもお店自体が女の子をとても大事にしてくれるあたたかい雰囲気で、すぐに働きやすさを感じましたね。オーナーの明美ママもスタッフの皆さんも本当に女の子想いなんです。
その中で特に意識するようになったのが「1.笑顔 2.聞く 3.誘う 4.お礼 5.攻める」という社訓。
これを真面目にやると売上が伸びるんです。質問の仕方やお客様を覚える工夫もできるようになりました。
しかもママや付け回しのスタッフさんが、女の子とお客様のマッチングを考えてくださるので、売上も自然に上がりやすいんです。
─売上があったからこそ、チーママに?
久乃:ありがたいことに!ママ就任の時はたくさんの方がお祝いにかけつけてくださりました。自分のお客様以外の方にもお祝いしていただけて、すごいことなんだと実感しましたね。
─売上を上げる時にはどんなことを意識されているのでしょうか?
久乃:まずは自分が楽しむこと。あとは連絡を絶やさないことですね。私という存在を忘れないようにしていただくんです。
今も月に1~2回、3,000件近くお客様へのご案内メールを送っています。
「いつもメール見てるよ」って何年かぶりに来てくださるお客様もいますし。
もっとマメな方もいるけど、こういう積み重ねが大事なんです。お客様が来てくださるから続けられるんですけどね(笑)
女の子が輝ける場所をつくる──チーママ・久乃ママの想い

─『ル・ジャルダンⅡ』では、オーナーの明美ママがいらっしゃる中で、現在はチーママに!投票で推薦されたと伺っています。
久乃:そうなんです。ありがたいことに売上でも投票でも1位になりまして、現在に至ります。自分の努力次第でお客様からの評価がついてくる世界なので、私も「どうせやるなら上を目指したい」って気持ちで頑張りました。
─投票企画、珍しいですよね。
久乃:そうですね。私の時は「総選挙」という企画で……明美ママの話題作りですね(笑)明美ママはSNSを活用したり、本を出版されたりして、時代に合わせてお店を進化させてくれているんです。
だからこそ銀座という街で生き残れているんだと思います。ル・ジャルダンは来年(2025年)で30周年を迎えるんですよ。
─長いですね。
久乃:銀座でも珍しいですよね。──チーママとして、どんなところを大事にしていますか?
久乃:何か特別なことはしていないんです。ただ相談があったら話したり、グループミーティングでお話しして悩みを拾い上げたり……
─一人ひとりに寄り添っていらっしゃるんですね。
久乃:うまくいかない時って、頑張る方向性が違っていることが多いんです。だから一人ひとりをよく見て、原因を探してアドバイスしています。
そもそも女の子が笑顔でいないと、お客様も楽しめないですからね。まずは女の子が笑顔になれる空間をつくることが大事なんです。
みんなでハッピーになれたら嬉しいですね!
久乃ママが語る、長く働けるお店のヒミツ

─『ル・ジャルダンⅡ』は長く働く方が多いそうですね。
久乃:そうですね。私も10年目(※2025年4月時点)になりましたし、長い方だと25年ほど続けている方がいます。
長く働いている方はかなり多いお店だと思います。
─長く続けられるお店の魅力はどんなところですか?
久乃:まず給料体系がしっかりしていることですね。入店して「こんなにきちんとしているんだ!」と驚きました。70%のバッグも記載通りで、嘘偽りなく信頼できるお店です。
─久乃ママは夜一本で働いていらっしゃいますが、Wワークの方もいますか?
久乃:はい、いますよ。アフターや終電上がりも調整できるので安心ですし、Wワークの子も頑張っていますね。
─女の子一人ひとりを尊重していらっしゃるんですね!
久乃:もちろんです。うちは明美ママをはじめ、女の子をすごく大事にしてくれるお店です。入れ替わりが多い業界でも長く働く子が多いのは、そのおかげだと思います。
─サポート体制も手厚いんですか?
久乃:そうですね。お客様とのマッチングだけでなく、明美ママの月4回の講習もあってノウハウが学べます。グループミーティングもあって、相談や悩みを共有し、アドバイスをもらえるんです。
そのアドバイスを実践すれば売上も自然に伸びますよ。
─すごい!
久乃:明美ママが教えるのが好きというのもありますが、ここまで密に教えてくれる環境は珍しいと思います。銀座クラブって華やかで、お客様もレベルが高いからプレッシャーを感じる子も多いんです。でもうちは手厚いサポートがあるから安心して働けますよ。
未経験の方も輝ける環境です。
─未経験にもチャンスが?
久乃:そうなんです!『ル・ジャルダンⅡ』には明美ママが作った何千項目もある“虎の巻”みたいなマニュアルがあるんです(笑)接客やマナー、ちょっとした気遣いまで詰まっていて、専用サイトですぐに調べられるんです。
どんどんアップデートされているので、経験問わずチャレンジできますよ!
銀座で輝き続ける久乃ママからのメッセージ

─『ル・ジャルダンⅡ』には魅力がたくさんありますね。
久乃:そうですね。中でもうちの最大の魅力はやっぱり明美ママ。経営手腕もすごいですし、何より安心して働ける環境を作ってくれています。
写真集といった話題づくりもしてくれます。楽しいことをしながら働けるお店です。
─中には「しゃべり下手だから……」と心配する方もいると思いますが……
久乃:実は私ももともとしゃべり下手なんですよ。でも銀座では、自分のことをしゃべりすぎないのも大事。しゃべれないことが逆に武器になることもあります。
お客様が喜ぶ質問の仕方や引き出しは、仕事をしていけば自然と身につきます。銀座は大企業の役員さんや部長さんとも話す機会が多くて、いろいろな知識もつきます。
やる気があれば大丈夫!年齢も20代~40代とバラバラなので、年齢や経験は気にしないでチャレンジしてほしいです。
─明るい未来がまってそうですね!
久乃:私自身、派遣社員が楽しくなくて暇だったのがきっかけで水商売を始めたんです。28歳の時で「ちょっと遅いかな」って思いましたけど、「今が最後のチャンス」と思って始めました。やってみたら楽しくて夜一本に。だから今があります。
『ル・ジャルダンⅡ』は給料体系も良くて、最初からここで働きたかったくらい(笑)
スタッフ同士も和気あいあいで、信頼できる人ばかりです。ぜひ一緒に頑張りましょう!
─本日は素敵なお話ありがとうございました!
久乃:こちらこそありがとうございました!※本記事は、2025年5月時点での取材内容をもとに構成しています。今後の制度やルールの変更により、一部内容が掲載当時と異なる可能性があります。

ル・ジャルダンⅡ
ルジャルダン
中央区 銀座 / クラブ・スタンダード
お店情報
- 店舗名
-
エリア
東京都中央区銀座
-
1日の平均来客数
50名以上
- 公式HP
- SNS
-
住所
〒104-0061
東京都中央区銀座8丁目6-22 銀座ピアースビル
並木通りにございます。銀座ピアースビルの4階にお越し下さい。
JR新橋駅より徒歩5分・地下鉄銀座駅徒歩7分。

ル・ジャルダンⅡ
ルジャルダン
中央区 銀座 / クラブ・スタンダード
-
1日の平均来客数50名以上
-
住所〒104-0061
東京都中央区銀座8丁目6-22 銀座ピアースビル
求人担当者:採用担当宛て
キープしました
確認する